Q1.クリスチャンでなくても教会に行っても良いのでしょうか?
A1.どなたでも、参加できます。
教会には受付がありますので、受付の人に「初めてです。」と声をかけていただけるとご案内させていただきます。御心配なことがあれば、前もって教会に電話で問い合わせてみてください。
Q2.クリスチャンでなくても参加できますか。
A2.自由にご参加いただけます。
もちろん、大歓迎です。どなたでも気軽に教会へ足をお運びください。皆、初めはクリスチャンではありませんでした!私たちの教会では、クリスチャンでもそうでない人も一緒に礼拝をしています。どうぞお気軽にお越しください。
Q3.聖書について勉強してみたいのですが。
A3.牧港中央バプテスト教会では、聖書がはじめてという方のための入門クラスを準備しています。どうぞご自由にご参加ください。
聖書の入門クラスを受講者様のお時間に合わせて1回1時間程度のクラスを10回ほど準備しています。聖書は永遠のベストセラーと言われています。どうぞクリスチャンになるならない拘わらずどうぞ気軽に受講してみて下さい。詳しくはこちら→聖書入門コース
Q4.賛美したり、お祈りしたり…経験がありません。どうすればよいですか?
A4.賛美歌がわからない時は、そのまま聞いていただいていても構いません。
お祈りは、黙祷の姿勢をとっていただければ結構です。起立するところなどは、司会者がご案内します。判断に迷うところは、司会者が説明したり、近くに座っている教会員が説明してくれたりします。
Q5.どんな服装はで行ったら良いですか?
A5.特に決まりはありません。どうぞ普段着でお越しください。
Q6.小さな子どもがいるのですが、一緒でもいいですか?
A6.どうぞ安心してご一緒にいらして下さいお子様が遊んで待つ場所もあります。
私たちの教会は、赤ちゃんから お年寄りまでバランスよく集うアットホームな教会です。教会は大人だけのものではありません。聖書にはイエスさまが子どもたちを積極的にお招きになられたことが記されています。どうぞお気軽にお越し下さい。もしお子さんがじっとしてられず、騒ぐのが気になられるのであれば、礼拝堂後方に親子室がありますので、そちらからも礼拝に参加できるようにもなっています。また礼拝堂2階では託児も行っています。どうぞお気軽にお越し下さい。
Q7.何か持っていくものが必要ですか。
A7.礼拝では聖書を用いますが、ご自分で用意される必要はありません。
教会に備え付けの聖書がありますので、そちらをお貸しいたします。また聖書や讃美歌も前方スクリーンに表示されますので、手ぶらで参加され、そちらをご覧いただいても結構です。
Q8.何か参加費やお金はかかりますか?
A8.いいえ。
教会には「参加費」は不要です。また礼拝の中で献金の時間がありますが、これは参加費・会費の類ではなく、信仰をもたれている方が自発的に神様から与えられた恵みに対する自由な感謝の現れです。金額も自由です。決して強制ではありません。献金は、伝道活動、教会堂維持費等に使われます。初めての方は見ていて下さって大丈夫です。
Q9.礼拝にはいつ行ったらいいですか?予約は要りますか
A9.予約の必要ありません。以下の各礼拝開始、5分前を目安にお越しください。
主日礼拝 午前10時45分~正午
親子礼拝
小学科クラス 午前9時半~午前10時半
幼児科クラス 午前10時~午前10時半
Q10.バプテストって何ですか?
A10.プロテスタントの一教派です。
バプテストは、17世紀にイギリスで生まれ、迫害を逃れて米国に渡り広がったプロテスタントの一教派です。日本では、関東学院を持つ日本バプテスト同盟、西南学院を持つ日本バプテスト連盟が大きなグループとしてありま:す。沖縄では、戦後の米軍統治下時代の影響で、沖縄県の教会で沖縄バプテスト連盟を組織しています。
*沖縄バプテスト連盟ホームページ(こちら)
Q11.駐車場はありますか?
A11.はい、完備しています。
教会の境内駐車場と近隣に臨時駐車場がございますので、ご自由にご利用ください。
Q12.教会に行くと、その後しつこく勧誘されたりしませんか?
A12.希望されない方に勧誘、ご案内をすることはありません。
教会では初めていらっしゃった方に「新来者カード」というものをお渡しし、お名前や連絡先を書いていただきますが、これは空欄でもまったく構いませんし、住所などを記入いただいた場合でも教会からの案内などの郵便物を希望されないと記入欄にご記入いただければ、教会から郵便物を送ったり、電話をかけたりといったことは一切致しません。希望される方にのみ、イベントや集会のお知らせをすることはあります。
Q13.牧師に相談をしたことがありますがどうしたらよいですか?
A13.ご相談可能です。
牧師に人生相談をすることは可能です。人生について、夫婦、親子、子育てについてなどどうぞご相談下さい。まずは電話まはたメールにてご連絡下さい。その後面談日時の調整をさせていただきます。